香川県 教員採用試験説明会をオンラインと対面で実施

香川県教育委員会は、令和8年度(令和7年=2025年実施)香川県公立学校教員採用選考試験説明会の開催スケジュールを公表した。
説明会はオンラインによるものと、会場での説明会を実施。それぞれ、香川県の教育の魅力についてや、令和7年度(2024年実施)試験の実施状況について、また、令和8年度試験の日程や内容についての説明などを行う。

オンラインによる説明会は、ビデオ会議システム「Cisco Webex」を使用し、2月27日(木)、3月13日(木)、5月1日(木)、5月16日(金)の計4回実施する(各回とも開催時間は18:00〜19:00までの予定)。
オンライン説明会に参加希望の場合には「【香川県】電子申請・届出システム」による事前申込みが必要で、申込みの締切は各回とも実施日の前々日の17:00まで(詳細は下記リンク先を参照)。
申込者には、参加に必要なURL、パスコード、参加方法等をメールで送信する。

一方、対面による説明会は3月8日(土)から5月11日(日)までの週末を中心に、香川県内を始め大阪、京都、岡山、東京の各都市で開催する。
各会場では説明会の内容に加えて、質疑応答の時間を設けるほか、要項・願書や教員募集パンフレットの配布、試験問題の過去問の閲覧も可能となる。

説明会の開催予定は以下の通り(会場や開催時間等詳細は下記リンク先を参照)。なお、対面での説明会に参加の場合は事前申込みは不要。
【香川県内】
3月16日(日)Pikaraスタジアム(県立丸亀競技場)(丸亀市)
3月22日(土)香川県教育センター(高松市)
4月26日(土)香川県教育センター(高松市)
5月9日(金)小豆合同庁舎(土庄町)
5月9日(金)Pikaraスタジアム(県立丸亀競技場)(丸亀市)
5月10日(土)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市)
5月10日(土)三豊市豊中町農村環境改善センター(三豊市)

【香川県外】
3月8日(土)岡山会場(岡山国際交流センター・岡山市北区)
5月10日(土)岡山会場(岡山国際交流センター・岡山市北区)
5月10日(土)大阪会場(アットビジネスセンターPREMIUM新大阪・大阪市淀川区)
5月11日(日)京都会場(ベーコンラボ京都駅・京都市下京区)
5月11日(日)東京会場(移住・交流情報ガーデン・東京都中央区)

香川県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)香川県公立学校教員採用選考試験説明会を開催します。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/kokokyoiku/saiyo/setumeikai.html