福井県教育委員会は、ホームページに「令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験について」として、令和8年度(令和7年度=2025年実施)福井県公立学校教員採用選考試験の実施日程および変更点を発表した。
福井県の試験日程は前年度(令和7年度)とほぼ同日程で、1次試験が6月28日(土)29日(日)。2次試験は8月1日(金)と8月4日(月)〜8日(金)までの間に実施する。
(※前年度〈2024年実施試験〉では1次試験は6月29日・30日、2次試験は8月1日・2日と8月5日〜8日にそれぞれ実施)
また、募集要項の公表は4月中旬以降を予定している(※前年度試験では4月26日に公表)。
今回の試験より、福井県の嶺南地域(敦賀市、小浜市、美浜町、高浜町、おおい町、若狭町)の教育振興のため、一般選考に「嶺南採用枠」を創設する。対象となるのは小学校および中学校の各教科(一括採用)で、採用予定数は10名程度を予定しており、「嶺南採用枠」で採用された場合には、原則として採用から10年以上、嶺南地域での勤務となる。
「嶺南採用枠」の主な受験資格としては小学校免許(必須)および中学校の各教科の免許所有者(取得予定者)で、志願者の出身地・出身大学は不問。また、一般選考との併願も可能としている(※嶺南採用枠での出願を第1希望とする)。
選考方法は基本的に一般選考と同様だが、2次試験では一般選考(小論文、面接)に加えて、嶺南地域の教育に関する内容を問う面接を別途実施する。なお、福井大学嶺南地域教育プログラム修得者(予定者)については、一般選考の第1次選考の「一般・教職」が免除となる。
福井県教育委員会・令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験について(PDF)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gakushin/jouhou_d/fil/R8_nittei_henkouten.pdf
福井県教育委員会・福井県公立学校教員採用選考試験情報
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gakushin/jouhou.html