愛媛県 ペーパーティーチャー研修会を開催

愛媛県教育委員会では、教員免許を保有しているが教職経験がまったくない者や相当期間教職から離れている者、学校での勤務に興味を持っている者を対象とした令和7年度のペーパーティーチャー研修会(第1回)を開催する。

対象となるのは、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校のいずれかの教員免許状を有する者で、教職経験がまったくない者や相当期間教職から離れている者。また、現在教員免許状を保有していないものの学校現場(公立の小・中・高・特別支援学校)での勤務に興味を持っている者や、令和8年度に愛媛県内の公立学校で常勤もしくは非常勤の講師として勤務を希望している方で、教員免許状については一種・二種等の種別は問わない。また、免許状を更新せず、失効・休眠している者の参加も可能としている。

研修会では「教育現場の現状、給与・服務について」や「教員免許状について」「任用後の支援」等の説明のほか、現職教員が語る「学校現場の魅力について」、また、ICT機器の活用を体験できるほか、終了後には講師登録や個別相談にも対応する。

開催日時は6月15日(土)13時~16時(受付は12時30分~)で、会場は松山三越 E3ホール(松山市)。

参加の申し込みは、専用の申込みフォームまたは、下記リンク先の令和7年度ペーパーティーチャー研修会(第1回)ポスター内に印刷されているQRコードから申し込む。

なお、愛媛県のペーパーティーチャー研修会は今回のほか、11月に松山市内(第2回)と新居浜市内(第3回)での開催を予定している。

愛媛県教育委員会・令和7年度ペーパーティーチャー研修会(第1回)ポスター(PDF)
https://www.pref.ehime.jp/uploaded/attachment/147218.pdf

愛媛県教育委員会・令和7年度ペーパーティーチャー研修会(第1回)の開催について(愛媛県公立学校の講師募集について)
https://www.pref.ehime.jp/site/employment/3896.html