富山県教育委員会は5月16日、令和8年度富山県公立学校教員採用選考検査の選考基準、実技検査及び面接等の評価の観点をホームページで公表した。
選考基準については1次試験、2次試験それぞれの配点と合否決定方法が記載されている。
評価の観点については、1次試験で実施する面接(集団面接)と実技(音楽、美術、保健体育)、特別選考で実施する個人面接と小論文の評価の観点、および2次試験で実施する個人面接の検査内容や評価の観点等が明記されている。
富山県の教員採用試験は、1次試験(大学3年出願者を含む)が7月12日(土)13日(日)、2次試験は8月23日(土)24日(日)に行われる。
結果の発表は1次が8月上旬(前年度試験では8月2日)、2次が9月下旬(前年度試験では9月24日)の予定。
富山県教育委員会・令和8年度 富山県公立学校教員採用選考検査の選考基準(PDF)
https://www.pref.toyama.jp/documents/47475/r8senkoukijyun.pdf
富山県教育委員会・令和8年度富山県公立学校教員採用選考検査 検査内容及び評価の観点(PDF)
https://www.pref.toyama.jp/documents/41907/r7kanten.pdf
富山県教育委員会・令和8年度富山県公立学校教員採用選考検査
https://www.pref.toyama.jp/kyouinsaiyou/senkoukensa/r8/index.html