浜松市教育委員会は4月4日、令和8年度採用(令和7年度=2025年実施)浜松市小・中学校教員採用選考試験の志願状況を公表した。
今年度の志願者数は、全体では577名で前年度の690名より113名減。併願者も85名で前年度の95名より10名減となった。
受験校種別の志願者数は小学校210名(前年度264名)、中学校307名(前年度351名)、発達支援推進教員18名(前年度21名)、養護教諭42名(前年度54名)で、すべての校種で前年度より減少となった。
なお、倍率については発表されていないが、採用予定者数(小学校90名程度、中学校計60名程度、発達支援推進教員、養護教員はそれぞれ若干名)で計算した場合、全体では3.6倍(前年度4.3倍)。校種別では小学校で2.3倍(前年度2.9倍)、中学校5.1倍(前年度5.9倍)となる。
浜松市の教員採用試験は、1次試験は静岡県・静岡市とともに全国のトップを切って5月10日(土)と11日(日)に行われる。また、2次試験は7月26日(土)27日(日)に行われ、結果の発表は1次が6月27日(金)、2次は8月29日(金)の予定となっている。
浜松市教育委員会・令和8年度採用(令和7年度実施)浜松市立小・中学校教員採用選考試験志願状況(PDF)
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/documents/166211/r8shigansya.pdf
浜松市教育委員会・教員採用選考試験・教育実習情報まとめページ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kyoshoku/kyouinsaiyou_zissyumatome.html