相模原市教育委員会は5月14日、令和7年度実施 相模原市立学校教員採用候補者選考試験の応募状況について、5月9日(金)時点での中間状況を発表した。
5月9日時点での出願者は209名で、校種別の出願者数では小学校(※1)81名(今年度募集人員85名程度)、中学校が108名(同65名程度)、養護教諭が13名(同2名程度)、栄養教諭が7名(同3名程度)となっている。なお、障害者選考(※2)への応募は0名となっている。
また「大学3年生等早期チャレンジ‼︎」には37名が応募し、校種別では小学校で17名、中学校で18名、養護教諭で3名となっている。
なお、昨年度試験での中間発表時(2024年5月10日時点)での出願者数は206名で、その時点での校種別の出願者数では小学校89名、中学校が101名、養護教諭が16名、障害者選考で1名。また「大学3年生等早期チャレンジ‼︎」には84名が応募し、校種別では小学校で32名、中学校で50名、養護教諭で2名。
最終の出願者総数は460名で、校種別では小学校189名、中学校237名、養護教諭34名、障害者選考4名。また「大学3年生等早期チャレンジ‼︎」は194名で、校種別では小学校76名、中学校113名、養護教諭6名だった。
※1:小学校=小学校全科、英語コース、特別支援の合計
※2:障害者選考=内数
相模原市の出願の受付は5月26日(月)までで、電子申請または郵送による受付となる(電子申請の場合は17時まで、郵送の場合は当日消印有効)。
相模原市教育委員会・令和7年度実施 相模原市立学校教員採用候補者選考試験 応募状況(中間発表=5月9日(金)8:30時点)(PDF)
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/res/projects/default_project/_page/001/005/283/r07/tyuukanhoukoku_r07.pdf