北九州市教育委員会は7月1日、令和7年度実施北九州市公立学校教員採用候補者選考「大学3年生前倒し一次選考」の合格者を発表した。
(※令和8年度採用予定者の第一次選考合格者発表については、こちらの記事を参照)
北九州市の「大学3年生前倒し一次選考」は6月15日(日)に行われ、128名の志願者に対し、61名が合格した(※1次試験の受験者数は未公表。なお、前年度〈令和6年度=2024年実施〉の前倒し選考では128名の志願者に対し75名が合格)。
校種別の合格者数は、小学校33名(志願者数64名)、中学校12名(志願者数40名)、特別支援学校4名(志願者数4名)、養護教諭12名(志願者数20名)となっている。
なお、倍率は公表していないが、全体の倍率(志願者数/合格者数)は2.1倍。校種別では小学校1.9倍、中学校3.3倍、特別支援学校1.0倍、養護教諭1.7倍となる。
(※特別支援学校の志願者・合格者はすべて小学部〈中学部は志願者なし〉)
今回の合格者は、大学3年生前倒し一次試験にて合格した試験区分と同じ区分で受験する場合(※)に、来年(令和8年度=2026年実施)の1次試験が免除となり、2次試験から受験する(※試験区分を変更する場合は、1次試験免除の対象外となる)。
また、今回不合格だった方についても、翌年度の教員採用試験を受験することが可能(一般選考の場合は1次試験から、特別選考の場合は2次試験から受験する)。
なお、合否に関わらず、来年度(令和8年度=2026年実施)試験を受験する場合には、改めて電子申請による出願が必要となる。
北九州市 教員採用情報 専用サイト・令和7年度実施 北九州市公立学校教員採用候補者選考 大学3年生前倒し一次選考合格者(pdf)
https://www.kita9.ed.jp/kyoushokuin-c/r8d3gks.pdf
北九州市 教員採用情報 専用サイト・今後の流れについて(大学3年生前倒し一次試験受験者用)(pdf)
https://www.kita9.ed.jp/kyoushokuin-c/r8kgnngr.pdf