教員採用試験で登場する可能性のある、重要な最新教育キーワードを解説します。言葉の意味をしっかり把握して理解を深めましょう。毎週火曜日に更新します。
【PISA】
国際学習到達度調査。経済協力開発機構(OECD)が義務教育終了段階の15歳を対象に2000年から行う学力調査で、PISA(ピザ)は略称。実生活のさまざまな場面で直面する課題に知識や技能をどの程度活用できるかを測る。03年調査は成績悪化から「PISAショック」と呼ばれ、「ゆとり教育」の見直しにつながった。
3年毎に行われるが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2021年に予定されていた調査は1年延期。2022年、4年ぶりに実施された。
「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」から毎回、重点分野を変えて選び調査する。調査方法は15年以降、筆記からコンピューター使用型に移行した。