新潟市 1次試験合格者を発表。大学3年生受検では76名が合格

新潟市教育委員会は7月30日、ホームページに令和8年度新潟市立学校教員採用選考検査 第1次検査(1次試験)の合格者の受検番号を掲載した。
新潟市の教員採用試験の1次試験は7月6日(日)に行われ、令和8年度採用予定分では469名の出願者に対して、354名が1次試験に合格した。
また、今回の試験より小学校に加えて中・高共通、特別支援学校にも対象を拡大した「大学3年生受検」(令和9年度採用予定分)は、出願者97名中76名が合格となった。

校種別の1次合格者数(令和8年度採用予定分)は、小学校182名(出願者202名)、中・高共通137名(出願者195名)、特別支援学校11名(出願者14名)、養護教諭18名(出願者47名)、栄養教諭6名(出願者11名)となっている。
また、大学3年生受検での校種別の合格者数は、小学校35名(出願者43名)、中・高共通37名(出願者49名)、特別支援学校4名(出願者5名)となっている。
(※受験者数は未発表。1次合格者数には1次試験免除者〈小学校には小学校教諭5月検査の合格者〉を含む)

新潟市の教員採用試験はこの後、2次試験(大学3年生受検合格者を除く)が8月17日(日)18日(月)に行われ、合格発表は9月22日(火)に行われる。
また、「大学3年生受検」での合格者は、大学4年次で受験する令和9年度新潟市立学校教員採用選考検査(2026年実施)では、同一の種別・教科を受検する場合に1次試験が免除され、2次試験から受検する(※受検する場合には改めて令和9年度試験への出願が必要)。

新潟市教育委員会・令和8年度新潟市立学校教員採用選考検査 第1次検査合格者(第1次検査免除者も含む)
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/gakko/sensei/kyouin_saiyo/r8saiyou.files/R08_firstpass.pdf