押さえておこう! 頻出の教育時事 〜「プログラミング教育」編

「プログラミング教育」に関連する教育時事の中で、試験によく出るものと押さえるべきポイントを紹介します。

文部科学省「小学校プログラミング教育の手引(第三版)」(2020年2月)

小学校におけるプログラミング教育の進め方について、具体例なども示しながら解説している手引きです。教員採用試験では定番の教育時事の一つで、多くの自治体から出題されています。

文部科学省「小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 総則編」(2017年7月)

プログラミング教育については学習指導要領の「総則」にも記述があり、その「解説編」で詳しく解説されています。学習指導要領の「総則」は教職教養の頻出領域なので、目を通しておきたいところです。

\確認してみよう!/ プログラミング教育ポータル

プログラミング教育は、中学校では「技術科」や「情報科」の教科担任が担当しますが、小学校では主として学級担任が担います。ICTが苦手な人も多いことから、文部科学省では「プログラミング教育ポータル」というサイトを開設し、授業に使える教材、具体的な実践事例などを掲載しています。「実践事例」のページには、全国のさまざまな優良実践が掲載されており、プログラミング教育の具体的なイメージをつかむことができるので、ぜひ一度見てみてください。


もっと詳しく知りたい方は『月刊教員養成セミナー』2024年12月号をcheck✔

12月号の誌面では、教育のデジタル化(教育DX)のリアルな現状を詳細にお伝えするとともに、筆記試験や面接試験、論作文などで問われるポイントを解説しています。ぜひお手にとってご覧ください。