静岡県 志願状況を公表。志願者は2,141名に

静岡県教育委員会は4月1日、令和8年度静岡県公立学校教員採用選考試験の志願状況を公表し、今年度の志願者総数は昨年度の2,241名から100名減の2,141名となった。

志願区分別の志願者数では小学校が571名(前年度604名)、中学校が608名(前年度615名)、高校が574名(前年度609名)、特別支援学校が162名(前年度182名)、養護教員が183名(前年度195名)、栄養教員が43名(前年度36名)で、栄養教員で7名増となった以外は前年度より志願者が減少となった。

なお、倍率は公表していないが、試験案内で記載されている採用見込み者数(小学校200名程度、中学校100名程度、高校90名程度・特支100名程度、養護9名程度、栄養は若干名)で計算した場合、全体の平均倍率は前年度と同じ4.3倍に。また、志願区分別の倍率では、小学校が2.9倍(前年度3.0倍)、中学校が6.1倍(前年度6.2倍)、高校が6.4倍(前年度5.5倍)、特別支援学校が1.6倍(前年度1.8倍)、養護教員が20.3倍(前年度21.7倍)となる。

静岡県の教員採用試験は、全国のトップを切って1次試験が5月10日(土)11日(日)、2次試験が6月28日(土)29日(日)にそれぞれ行われる。
結果の発表は1次が6月9日(月)、2次は8月8日(金)の予定となっている。

静岡県教育委員会・令和8年度静岡県公立学校教員採用選考試験志願状況(pdf)
https://www.pref.shizuoka.jp/res/projects/default_project/_page/001/071/370/r8shigansha.pdf